お祭りの季節です。神様を奉ったお神輿を大勢で担ぐ姿は勇壮ですよね。
ひとの歯は上下左右で28本あり、その28本で噛む力を支えています。
お神輿の担ぎ手と歯は一緒、数が少なくなると負担が大きくなるのです。
出来るだけ多くの歯を永く使えるように日頃からお手入れをしましょう♪
お祭りの季節です。神様を奉ったお神輿を大勢で担ぐ姿は勇壮ですよね。
ひとの歯は上下左右で28本あり、その28本で噛む力を支えています。
お神輿の担ぎ手と歯は一緒、数が少なくなると負担が大きくなるのです。
出来るだけ多くの歯を永く使えるように日頃からお手入れをしましょう♪
こんにちは。
またまた久しぶりのブログ更新となってしまいました。
いつの間にか夏休みも終わってしまいましたが、まだまだ残暑が続いています。
皆さま、体調にはくれぐれもお気を付けくださいませ。
先日(といっても7月)テレビなどで活躍をしている芸人のお友達が書籍を出版いたしました。
ペンギンズというコンビのアニキ(芸名)です。
以前、クリニックの2代目マスコット猫のケンジ君をYouTubeで紹介してもらったことがあります。
※詳しくは『アニキの男気チャンネル』で検索してみてください。
話は戻りますが、その書籍の出版イベントにお呼ばれをしたので参加してきました。
アニキとのツーショット(笑)
こちらがその書籍『アニキのショートショート』です
待合室に置くということでサインを書いてもらいました
星新一のような短編小説の読みやすい本です。
待合室に置いてありますので、もし機会があればお読みになってみてください。
むつみ橋通り歯科クリニック
こんにちは。
暑い毎日が続いておりますが、皆様、体調は崩されていないでしょうか?
私はエアコンと暑気のためか風邪をひいてしまい、なかなか治らないでいます。。。
ただ今のお時間(10日13時)をもちましてクリニックは夏季休診とさせていただきます。
休診期間は以下の通りです。
8月10日(土)午後 休診
11日(日)~16日(金) 休診
17日(土)~ 通常通り診療
※休診期間中のメール・お電話にはご返信することが出来ません。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
お休み中に体調を万全に戻して、お休み明けからまた全力で診療をさせていただきます!
むつみ橋通り歯科クリニック
虫歯が進んでしまうと歯の神経を取らないとダメなことがあります。
神経を取った歯は枯れ木と一緒。ある日突然折れてしまうことも。
当院では出来るだけ歯の神経を残す努力をするようにしています。
患者様の歯を永く残すこと、私の目指している治療のひとつです♪
※過去に院内で掲示してあった記事をブログに転載しました
むつみ橋通り歯科クリニック
歯も自動車も生活において無くてはならない大事なものですよね?
どちらも定期的なメンテナンスをすることで長く使うことが出来ます。
自動車は壊れても買い替えができますが、歯は替えがききません。
24時間、365日ずっと使う歯だからこそ、大切にしたいですね。
※過去に院内で掲示してあった記事をブログに転載しました
むつみ橋通り歯科クリニック