こんにちは。
八月に入りました。
夏、真っ盛りですね!
海が恋しい毎日です…
クリニックで患者様にお使いいただいている紙コップのデザインが本日より変わりました。
受付ディスプレイ内にも使われている『こびとづかん』のキャラクターがプリントされた紙コップです(^^)
この夏休みに『こびとづかん』の映画が上映されるそうです。
タイムリーですね(^^)
絵柄は全部で三種類あります。
お口を濯がれる際には是非、注目して見てください。
むつみ橋通り歯科クリニック
こんにちは。
最終巻を買い、読み終わった時には燃え尽き症候群のような状態に…
小学生にとっては残酷なシーンも多くありましたが、友情や生きることの大切さをこの漫画で学ぶことができました。
あれから30年・・・(綾小路きみまろ風)
本当に便利な世の中になりましたね。
ネット販売で古書ですが、全巻を揃えることができました。
夢にまでみた『大人買い』です。
しかし、一人で読むのは勿体無いので、待合室の書籍コーナーに置かせていただきました。
当院は予約制を取らせていただいていますので、あまりお待たせをすることが無いように心がけております。
ただし、急患対応などの特別な事由によりお待たせをしてしまうことがございます。
待合室でお待ちになる、もしもそのようなことがある時には是非、こちらの漫画をお読みになってみてください。
小学生から30年経った中年でも読み返してみると楽しめました。
ただし、本の貸し出しはしておりませんのでご了承くださいませ。
こんにちは。
そして、このたび『多摩川幼稚園』様より待合室に絵本を三冊、寄贈していただきました。
お父さん、お母さんが治療しているあいだ、絵本を読んでいい子にして待っていようね。
多摩川幼稚園のブログはこちら→ http://blogs.yahoo.co.jp/tamagawa_kids