歯髄細胞バンク認定クリニックになりました

こんにちは。

まだまだ寒い毎日が続いておりますが、体調を崩されたりなさっていませんでしょうか?
インフルエンザが猛威を振るっています。
皆様、くれぐれもご自愛なさってくださいませ。

以前、こちらのブログでお伝えをした『歯髄細胞バンク』認定医の続報です。

先日、当クリニックが認定医療機関に登録されたと報告がありました。
IMG_5459
こちらが認定医証です

今後は認定医証と共に、以下の掲示を待合室にて行います。
IMG_5466

将来の自分のために健康な細胞を預けておいて再生医療に役立てることが可能になります。

また、お子さんやお孫さんの未来のために細胞バンクをプレゼントするという考え方もあります。
その場合、乳歯から永久歯に生え変わるタイミングで細胞は採取することが可能です。

ご興味のある方は受付までお気軽にご相談ください。

むつみ橋通り歯科クリニック

臨時休診のお知らせ

臨時休診のお知らせ

2月8日(月)~2月10日(水)を臨時休診とさせていただきます。
※2月11日(木)は祝日のため休診いたします。

なお、休診期間中にいただいたネットでのご予約お問い合わせにつきましては返信することが出来ません。

2月12日(金)のご予約に関しましては当日朝9時以降にお電話で
お問い合わせくださいますよう、お願いいたします。 

ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願いいたします。
IMG_1993

むつみ橋通り歯科クリニック

節分(一日遅れですが)

こんにちは。

昨日は節分でした。
皆さんは豆まきをしましたか?
クリニックは休診日でしたが、こっそりと豆まきをいたしました。

豆が散らばるのは衛生的ではないため、小袋に入った豆を袋ごと蒔きました。
本当は威勢よく蒔きたかったのですが、仕方ないですよね。。。
IMG_5333
受付の診察券入れのマスコットも節分バージョンになっていました。

皆様のところに沢山の福が来ますように。

むつみ橋通り歯科クリニック

新しい器械を導入いたしました

こんにちは。

ここ数日間の冷え込みは厳しいものがありますね。
路面凍結や寒さによる病気など、心配事がかなり多くあります。
皆様、体調管理やお足元にはくれぐれもご注意なさってください。

昨日は日曜日で休診でしたが、朝から器械の設置工事が行われていました。
一昨日の夜には降雪予報も出ていて天候不安がありましたが好天に恵まれ、GC名古屋支店から応援予定だった技術者さんも新幹線で無事に到着することが出来ました。

GCの技術者さん、ディーラーさん等、総勢8名がかりで作業にあたってくださり、午前9時から約6時間掛かって、ようやく設置作業は終了いたしました。
IMG_5348
このたび、器具消毒室にMELAG社の新製品、MELAtherm10が新たに加わりました。
器具洗浄を専用液で行う器械で所謂、自動食洗器の医療器具版のようなものです。
IMG_5351
開院時より感染対策には細心の配慮を行ってまいりましたが、この器械を導入したことにより、より安全で安心な医療を患者様にご提供できると革新しております。

ちなみにこの製品、国内設置第一号だそうです。
国内での使用認可が出るのを心待ちにしていた甲斐がありました。
IMG_5353
MELAG社製品が全て揃いました

今後も患者様に、より心から安心して通院していただけるクリニックを目指してまいります。

むつみ橋通り歯科クリニック

雪景色

こんにちは。

今年初めての雪景色ですね。
皆様、通勤通学に支障はありませんでしたでしょうか?
足元がとても悪いのでお気をつけくださいませ。

でも、昨夜から降り始めた雪ですが、幸いにも朝には雨に変わってくれたので少しだけ安心しました。
IMG_5325
夜に降り始めた時の景色です
IMG_5328
朝にはしっかりと積もりました。15cmくらいでしょうか?

クリニックでも早朝から駐車場の雪かきに追われました。
一昨年の大雪を教訓に購入していた電動除雪機を今回、初投入しました。
IMG_5326
頼もしい救世主のつもりが・・・

結局、ベタ雪の為なのか、すぐに排出口が目詰まりしてしまい、あまり活躍しませんでした。

やはり人の手には敵いませんね。

観る分には美しい雪ですが、雪かきや交通には困りものです。
春が待ち遠しくなりました・・・

人間ってわがままですね。

むつみ橋通り歯科クリニック