植栽の剪定をしました

こんにちは。

連休は如何お過ごしでしたでしょうか?
昨日は天気が良く、過ごしやすかったですね。

今日は朝から中庭にある植栽の剪定を(株)小松造園様にしていただきました。
いつもありがとうございます。

夏は日影が恋しいですが、これから春にかけては太陽の明かりが恋しくなります。
植栽がキレイに刈り取られたことで、待合室や診察室に光が差し込み、更に明るくなりました。
IMG_4787
IMG_4788
IMG_4789

むつみ橋通り歯科クリニックでは植栽の剪定を年に二回ほど、お願いをしています。
ちょうど歯科の理想的な検診の回数と一緒ですね。

虫歯も歯周病も早期発見、早期治療が大切です。

最後に歯科にかかられてから半年以上経過された方、このブログをお読みになった機会に是非、検診をお受けになられてみてはいかがでしょうか?

むつみ橋通り歯科クリニック

差し入れをいただきました 2

本日、患者様のH様から差し入れをいただきました。
IMG_4755
自家栽培の『すだち』『かぼす』です。

以前もH様から自家栽培のブルーベリーをいただいたことがありますが、フルーツを自家栽培されているなんて、とても素敵ですね。

クリニックの植栽にフルーツの生る木を植えたかったのですが、手入れが大変ということで断念した過去があります。
いつか簡単なものを植えてみたい、そんな野望は未だに持ち続けているのですが(笑)

H様、ありがとうございます。
スタッフ皆で仲良く分けたいと思います。

秋刀魚が美味しい季節ですので、早速使わせていただきます。
IMG_4564

むつみ橋通り歯科クリニック

差し入れをいただきました

少し前になりますが、患者様のT様から差し入れをいただきました。

IMG_4747
いつもお心遣いをいただきまして、ありがとうございます。
スタッフ皆で美味しくいただきました。

ありがとうございました。

むつみ橋通り歯科クリニック

10月です(遅)

こんにちは。

10月になりましたね。
と言っても、もうすでに5日ですが・・・

10月といえば、そう!アレです!

『ハロウィーン』

いつの間にか日本の行事に取り込まれていた感が否めないイベント『ハロウィーン』
去年のブログでも書いたと思いますが

もともとは収穫祭が起源のお祭りです。

今月は診察券入れのマスコットをハロウィーンに因んでオバケにしてみました。
IMG_4753
可愛らしくて気に入っています

むつみ橋通り歯科クリニック

本日より

おはようございます。

シルバーウイークのお休みをいただいておりましたが、本日(9/24)より診療を再開いたしました。
お休みの期間中、患者様にはご迷惑をお掛けいたしました。

午前9:30から診療を開始いたします。
IMG_4705
「安心してください!開いてます」

むつみ橋通り歯科クリニック